こんばんは~(о´∀`о)
今日は寒かった(。>д<)
明日も寒いみたい!Σ( ̄□ ̄;)
暖房つけっぱなしだから、電気代がいくらになるのか…(。>д<)
さてさて、今wild-1で10%還元セールってのをしてるみたいですね!!
土曜日に成田ゆめ牧場に行けなかったので、日曜日(昨日)印西のwild-1を覗いて来ました(о´∀`о)
去年キャンプを初めて散財しまくり、先日、長男KOU用のテントをポチったK'ママ。
もぅこれ以上散財はできない!!
…と言うことで、特に欲しいものは無い…。
…。
いや、買えるものならアレもコレも欲しいけど…。
リンダには『何も買わないから見に行きたい!!』と伝えて、wild-1にやって来ました(о´∀`о)
こっそり諭吉さんを四人ほど財布の中に忍ばせて…(-_-;)
さすがに自制心が働き、結局購入したものは二点だけに収まりました(^-^)
↑
結局買っちゃった( ̄▽ ̄;)
ジャジャン♪
ドッチビー!
コレはね、前々からキャンプ場でチビ達と遊べるものが欲しいと思っていて、次男ATSUが学校でやったことがあり楽しかった!と言っていたので欲しいと思っていたの。
でもコレだけじゃ5000円は行かないので10%還元されないから、リンダと共に5000円目指して店内をグルグル…。
K'ママはね、いつもホットサンドもどきを時間をかけて(?)作ってるので、ホットサンドメーカーが欲しかったの。
でもね、リンダは…。
普段からコーヒーはあまり飲まないくせに、最近は色んなブログやおしゃれなキャンパーさんに刺激されて《パーコレーター》を選んだ!!!
K'ママはコーヒーをけっこう飲むけど、リンダは飲まないじゃん?!
K'ママ、断言します!!
『パーコレーター買っても、リンダは絶対に自分ではコーヒーをいれないでしょ!!』
K'ママ、その後も4~5回ほど『ホットサンドメーカーが欲しい』と、訴えてみるも、リンダも譲らない(-_-;)
K'ママ 『ホットサンドは普段から家で作れるんだから、たくさん使うしホットサンドメーカーにしようよ!』
リンダ 『コーヒーだって家で飲めるじゃん!』
平行線…。
リンダにキャンプに行きたくない!なんて言われても困るので、パーコレーターに買うことに決定!!!
早速家に帰ったら、チビ達はリビングでドッチビーで遊んでる。
リンダも一緒になって遊び出した。
K'ママ、リンダに声をかけてみる。
K'ママ 『ねぇ、コーヒーは??』
リンダ『作るならもらう』
K'ママ 『はぁ??』
仕方なしにK'ママ、袋から出して、箱を開けて~。
洗う。
K'ママ 『ステンレス臭がして嫌なんだけど…。』
リンダ『あぁ…。』
↑↑
この頃には携帯のゲームをしてた。
K'ママ 『匂い消すのに酢水を沸かしてみる。』
リンダ『良いんじゃない?』
↑↑
視線は携帯から離れない。
もぅ、この時点でリンダに煎れてもらうことは諦めました(;´д`)
初のパーコレーターでのコーヒーは…。
濁った…。
味が薄い(。>д<)
夕食後…。
K'ママ 『さっきうまく煎れられなかったから、もう一度挑戦するから見てて!そして、次からはリンダがコーヒー煎れて!』
リンダ『じゃ、オレ飲まないからいい。』
K'ママ、再び一人でパーコレーターとにらめっこしながらコーヒーを煎れる。
K'ママ 『さっきよりは良いかな?』
リンダ『マジで?』
…。
……。
リンダ、飲んでるし(# ゜Д゜)
リンダ、いまだにパーコレーターを手にとって見ることすらしてません(;´д`)
ほらね。
ホットサンドメーカーにすれば良かった( TДT)