見学!!四街道総合公園!キャンプ場!

K'ママ

2018年05月05日 21:15

こどもの日。



そういえば、チビ達にケーキを食べたい!と言われてたなぁ~。




もう今さら遅い…。



チビ達も忘れてるみたいだから、いっかな(笑)














先日のこと。

友達にバーベキューの相談をされ、『四街道総合公園てどう?』と聞かれ、行ったことが無かったK'ママ。


近いのに足を踏み入れたことすら無かったので、K'ママもどんなところなのか興味津々!!






ってことで、友達と一緒に見学に行って来ました。










『四街道総合公園』



K'ママの住む某市の隣にある四街道市。



そこにある総合公園の1画で、デイキャンプ & 泊まりのキャンプが出来るんです。




しかも、市内 & 市外の人も共に無料!!













デイキャンプは時期により少し時間が変わってくるんですが、今の時期なら10:00~15:00の5時間。

確か4月から11月が↑↑の時間だったかな?





それ以外の時期は9:30~14:30だったはず。



…違ってたらごめんなさいm(__)m













デイキャンプ & キャンプ場内にはこんな丘が。



子供たちが、おしりの下に段ボールとかを敷いて滑り降りてるみたい。






K'ママ、この丘に上ってみました(о´∀`о)




子供達が滑ってるだろう場所は、草が無い。


それは分かるんだけど、草が無い部分が20~30センチほどえぐられているの!Σ( ̄□ ̄;)





コレって逆に滑りづらいんじゃ無いのかな?


K'ママが滑ったら、おしりがはまって動けなくなるんじゃ…。






声をかけた管理等にいたおじちゃんにも『丘が気になるんだったら、転がり降りてみたら?』って言われたぐらいだし(爆)







…とまぁ、K'ママのおしりが大きいのは置いといて…。







管理等は、すぐ近くにあります。



…と言っても、デイキャンプ & キャンプ場エリアは、私の想像よりもこじんまりとしてたので、エリア内どこからでも近いんじゃないかな!




そして、トイレは管理等の建物の裏側にあります。











コレは女子トイレ。









そして、すぐ近くには遊具もあり♪









他にもアスレチック的なものが少し…。


入園前の子供が遊べる小さい滑り台、ブランコとかありました。










しかもココ、キャンプ道具の無料レンタルがあるんです!!


テントにグランドシート、ランタン、かまど等々。


そして、これらが無料!!!!!









キャンプに興味があるけどテント持ってない…って人とか、子供を遊具で遊ばせながらキャンプしたい!!

って人には良い場所かも♪



近くにはお店もあるし、コンビニもある!









ただ、デイキャンプは一年中やってるみたいだけど、宿泊でのキャンプは四街道市内の学校が夏休みの期間のみです!!


で、アルコール類の飲酒はNG!!!




キャンプは16時から朝の9時までなので、撤収時間には気をつけて!










我が家は…。


今度機会があればデイでお世話になろうかな?





関連記事