有野実苑オートキャンプ場 (3回目) 2017.3.25~26

K'ママ

2017年06月30日 16:24

昨日ブログをUPしたあとに、すぐに今回のを書き始めたのですが…。



やっと今完成(о´∀`о)









どぅも!!

K'ママです(*´ω`*)









滞っていたキャンプレポ!!




やっと、3月末に行った有野実苑(3回目)です(о´∀`о)











有野実苑オートキャンプ場…。


我が家のお気に入り♪










でもね、我が家には料金がお高めなんです…( TДT)











このキャンプを最後に我が家のキャンプは、節約キャンプへと変わっていきます!



…というか、リンダの仕事の休みが取れなくなり、主にデイキャン…になってしまうのです(。>д<)











さて、まずは有野実苑で受付です♪





リンダが受付中に長男KOUは売店内の物色。


次男ATSUは走り回り、末っ子TAIはどんぐりを見つけてご満悦(*´ω`*)











そして、お決まりの…。





ここでの写真♪
















そしてカマボコテントを張り、早速ブッシュクラフトアドバイザー認定資格講座で習ったシェルターの復習!




末っ子TAIのお気に入りの場所になってました(笑)












焚き火でお米を炊き、お湯を沸かしてスープをつくる(^-^)

もちろん焼きいもも❤




そして、インスタか何処かで見たのを真似て、肉を吊るしてみる♪








豚バラは柔らかくて美味しかったけど、脂っぽかったかな(^_^;)




鶏モモ肉は固かった…。

いぶしすぎたのかな?



煙でいぶされて、燻製っぽい仕上がりだったと思う…。



↑↑


約3か月前の事なので、記憶が曖昧…。













こんな感じ!



The シンプル(笑)











写真をあまり撮ってなかったんですよね~♪



SDカードの空き容量が無くて…( TДT)












なので、最後は末っ子TAIの静電気によって髪が広がってる写真が最後です( ̄▽ ̄;)
















そうそう!!


野天サイト!!



3回目の有野実苑で初めて勇気を出して見に行きました!!

(写真無し!)




ちょうど湯船が無くて、野天サイトが利用不可だったから誰もいないだろうと、念のためTAIを引き連れて行って来ました。








これ、人が野天風呂を使うときには簾で目隠しにするんだろうけど、透け透けやん!!













まぁ、我が家は野天サイトは金額的な問題で利用することはないだろうけど…。




というか、有野実苑さん!!

今、野天サイトは無くなったんですか??






先日ホームページ見たけど、無かったような気がする…。













まぁ、そんなこんなで(?)、あまりレポになってはいませんが、今回はこれにて終了♪

関連記事