7月のキャンプは♪
7月の連休に1泊ですがキャンプに行くことになりました!!!

場所は勝浦!!
何故、勝浦にしたか…。
それは私が朝市に行きたかったから!!
でもね、実は色んなところにも電話をかけまくったんです。
まずは勝浦~鴨川周辺。
どこも予約がいっぱい!
そこから私の考えは…。
↓↓↓
新鮮な魚介類が食べれればどこでも良いかなぁ??
でも我が家は、いつでも金欠家族(笑)
…ってことで、出来るだけ下道でキャンプ場に向かうので、さすがに県内と言えど館山とかまで南下するのは遠い(-""-;)
なので、内房(君津とかまで)でも探しだす。
でも、めぼしいところはどこも予約でいっぱい!!
こうなったら茨城県まで行くか??
(この頃には勝浦とか関係なく下道で2時間(最大3時間)くらいで行けるキャンプ場で探しだす。)
↑
あ!!
ここ!!
3時間だったら館山とかまで行けちゃうんじゃない??…というツッコミは無しよ♪
(実際何時間で行けるのか分からないです。二時間で着いちゃうのかもしれないし…。)
ない!!!Σ( ̄□ ̄;)
ないない!!!!Σ( ̄□ ̄;)
空いてない!!
いや、探せばあるんだろうね。
茨城県でも海沿いとか、近くなら成田ゆめ牧場とか…。
でもね…。
今回は、じじ&ばばを引き連れて行くのさ!!
だから、あっちー(。>д<)のはキツイ!!!
じじ&ばばはね、チビたちを上手く使って(?)、K'ママが巻き込んだのです(^^;
チビたちに
『ママね、小さい頃、じじ&ばばとキャンプ行ったり釣りに行ったりしてたんだよ~♪』
『じじ&ばばは、KOUとATUとTAI(←チビ達)が大大大好きだから、「じじ&ばばとキャンプに行きたいなぁ~❤」って可愛いく誘ったら喜ぶよ~( 〃▽〃)』
ってね♪
お誘いの電話を子供達にさせたら…。
『じじ&ばば、テントはあるから大丈夫だよ~♪』
話を聞くと、2年前にテントを買ったらしい(^^;
まぁ、確かに私は何年も前から『じじ&ばばも皆でキャンプ行こーね~!』とは言ってたけどさ(笑)
きっと誘われるのをずっと待っててくれたんだね♪
…ってことで、延ばしに延ばしましたが、場所は第一希望だった勝浦に舞い戻りました(о´∀`о)
いや、あのね、最初から勝浦のキャンプ場のリストにそのキャンプ場はあったのです。
でもね、口コミやレポがあまりにも少なくて…(。>д<)
しかも数少ない口コミに『キャンプ場迄の道幅が狭い』とか『ステップワゴンで通れたけど、それよりも大きな車は要注意!!』とかあって…。
我が家はセレナ。
じじ&ばばの車もなんて名前か忘れたけど、サイズは同じ…。
で、色々と不安な気持ちもあったので、後回しにしてましたσ( ̄∇ ̄;)
でね、どちらにしろ電話したのが6/15だったし、予約無理だろうな…。と、電話してみたら取れたんです!!
チェックインは13時以降なんだけど、あまり早く行っても暑いだろうからじじ&ばばツラいだろうし、朝市寄って、何処かで遊んで、皆でランチしてからキャンプ場に行けば良いのかなぁ…と♪
…ってことで、三連休のうち1泊を勝浦にて過ごしてこようと思います(о´∀`о)
あ、それと、ダッチオーブン届きました( 〃▽〃)♪
それについてはまた後日~♪

場所は勝浦!!
何故、勝浦にしたか…。
それは私が朝市に行きたかったから!!
でもね、実は色んなところにも電話をかけまくったんです。
まずは勝浦~鴨川周辺。
どこも予約がいっぱい!
そこから私の考えは…。
↓↓↓
新鮮な魚介類が食べれればどこでも良いかなぁ??
でも我が家は、いつでも金欠家族(笑)
…ってことで、出来るだけ下道でキャンプ場に向かうので、さすがに県内と言えど館山とかまで南下するのは遠い(-""-;)
なので、内房(君津とかまで)でも探しだす。
でも、めぼしいところはどこも予約でいっぱい!!
こうなったら茨城県まで行くか??
(この頃には勝浦とか関係なく下道で2時間(最大3時間)くらいで行けるキャンプ場で探しだす。)
↑
あ!!
ここ!!
3時間だったら館山とかまで行けちゃうんじゃない??…というツッコミは無しよ♪
(実際何時間で行けるのか分からないです。二時間で着いちゃうのかもしれないし…。)
ない!!!Σ( ̄□ ̄;)
ないない!!!!Σ( ̄□ ̄;)
空いてない!!
いや、探せばあるんだろうね。
茨城県でも海沿いとか、近くなら成田ゆめ牧場とか…。
でもね…。
今回は、じじ&ばばを引き連れて行くのさ!!
だから、あっちー(。>д<)のはキツイ!!!
じじ&ばばはね、チビたちを上手く使って(?)、K'ママが巻き込んだのです(^^;
チビたちに
『ママね、小さい頃、じじ&ばばとキャンプ行ったり釣りに行ったりしてたんだよ~♪』
『じじ&ばばは、KOUとATUとTAI(←チビ達)が大大大好きだから、「じじ&ばばとキャンプに行きたいなぁ~❤」って可愛いく誘ったら喜ぶよ~( 〃▽〃)』
ってね♪
お誘いの電話を子供達にさせたら…。
『じじ&ばば、テントはあるから大丈夫だよ~♪』
話を聞くと、2年前にテントを買ったらしい(^^;
まぁ、確かに私は何年も前から『じじ&ばばも皆でキャンプ行こーね~!』とは言ってたけどさ(笑)
きっと誘われるのをずっと待っててくれたんだね♪
…ってことで、延ばしに延ばしましたが、場所は第一希望だった勝浦に舞い戻りました(о´∀`о)
いや、あのね、最初から勝浦のキャンプ場のリストにそのキャンプ場はあったのです。
でもね、口コミやレポがあまりにも少なくて…(。>д<)
しかも数少ない口コミに『キャンプ場迄の道幅が狭い』とか『ステップワゴンで通れたけど、それよりも大きな車は要注意!!』とかあって…。
我が家はセレナ。
じじ&ばばの車もなんて名前か忘れたけど、サイズは同じ…。
で、色々と不安な気持ちもあったので、後回しにしてましたσ( ̄∇ ̄;)
でね、どちらにしろ電話したのが6/15だったし、予約無理だろうな…。と、電話してみたら取れたんです!!
チェックインは13時以降なんだけど、あまり早く行っても暑いだろうからじじ&ばばツラいだろうし、朝市寄って、何処かで遊んで、皆でランチしてからキャンプ場に行けば良いのかなぁ…と♪
…ってことで、三連休のうち1泊を勝浦にて過ごしてこようと思います(о´∀`о)
あ、それと、ダッチオーブン届きました( 〃▽〃)♪
それについてはまた後日~♪
空手仲間とのBBQ!!印旛沼サンセットヒルズ☆2018.4.31
見学!!四街道総合公園!キャンプ場!
バースデーキャンプ!森のまきば!2日目。2018.4.21~22
バースデーキャンプ!森のまきば!1日目。2018.4.21~22
ゆうゆう公園でデイキャンプ 2018/3/25
初めての母子キャン & 初張り & 長男の友達。 2018.4.1~4.2 〈坂田ヶ池総合公園〉
見学!!四街道総合公園!キャンプ場!
バースデーキャンプ!森のまきば!2日目。2018.4.21~22
バースデーキャンプ!森のまきば!1日目。2018.4.21~22
ゆうゆう公園でデイキャンプ 2018/3/25
初めての母子キャン & 初張り & 長男の友達。 2018.4.1~4.2 〈坂田ヶ池総合公園〉
この記事へのコメント
勝浦行きおめでとうございます(笑
海方面は風が強いと良く耳にしますので(行く場所にもよると思いますが)
気をつけてください〜!
(多分下道で3時間あれば館山に・・)
海方面は風が強いと良く耳にしますので(行く場所にもよると思いますが)
気をつけてください〜!
(多分下道で3時間あれば館山に・・)
3世代キャンプいいですね♪
そしてまたK’ママさんの策士っぷりが発揮されている(笑)
わが家はパパの連休が9、10と30、31しかないんですよ(TT)
勝浦キャンプのレポ楽しみにしていまーす☆
そしてまたK’ママさんの策士っぷりが発揮されている(笑)
わが家はパパの連休が9、10と30、31しかないんですよ(TT)
勝浦キャンプのレポ楽しみにしていまーす☆
ゆーいちさん
風が強いかも?!なんですね!Σ( ̄□ ̄;)
気を付けます!!!
夏!!ってことで、お手頃価格のタープを購入したんで、勝浦で初タープを考えてたんですが、前もって練習してから行こうと思います。
館山…。
やっぱり3時間あれば着いちゃうんですねσ( ̄∇ ̄;)
風が強いかも?!なんですね!Σ( ̄□ ̄;)
気を付けます!!!
夏!!ってことで、お手頃価格のタープを購入したんで、勝浦で初タープを考えてたんですが、前もって練習してから行こうと思います。
館山…。
やっぱり3時間あれば着いちゃうんですねσ( ̄∇ ̄;)
じゅんじゅんさん
3世代キャンプ、良いですよね~( 〃▽〃)♪
ずっとやりたかったんですよ(о´∀`о)
旦那さんの連休、毎月2回くらいなんですか??
うちはK'パパが6週間に1度(今回はその1度がたまたま三連休だったんです)が連休で、後は平日と日曜それぞれ単発休みなんです。
7月の連休の次は8月の最終週の土日、その次は10月です( TДT)
しかもたまに突然仕事になることも…。
冬キャンプはK'パパが猛反対してるので、急に仕事が入らなければ10月が今年最後のキャンプのチャンス!!
何とかK'パパを説得して冬キャンプにもこぎ着けたいんですけどね…。
はーい♪
レボ、頑張りまっす(* ̄∇ ̄*)
3世代キャンプ、良いですよね~( 〃▽〃)♪
ずっとやりたかったんですよ(о´∀`о)
旦那さんの連休、毎月2回くらいなんですか??
うちはK'パパが6週間に1度(今回はその1度がたまたま三連休だったんです)が連休で、後は平日と日曜それぞれ単発休みなんです。
7月の連休の次は8月の最終週の土日、その次は10月です( TДT)
しかもたまに突然仕事になることも…。
冬キャンプはK'パパが猛反対してるので、急に仕事が入らなければ10月が今年最後のキャンプのチャンス!!
何とかK'パパを説得して冬キャンプにもこぎ着けたいんですけどね…。
はーい♪
レボ、頑張りまっす(* ̄∇ ̄*)
三世代キャンプいいですね‼
うちはババが日光アレルギーになっちゃったから夢のままですね(о´∀`о)
うちは旦那は基本土日休みですが、土日どちらかが当番になったり、工事が入ったりで休みじゃない事が多いので、今は旦那居なくても子どもとキャンプに行ってます(*^▽^*)
子どもの予定さえ無ければ毎週行きたい(。>д<)
気温マイナスになったら流石にキツいから、9月がキャンプ納めです(^^;
うちはババが日光アレルギーになっちゃったから夢のままですね(о´∀`о)
うちは旦那は基本土日休みですが、土日どちらかが当番になったり、工事が入ったりで休みじゃない事が多いので、今は旦那居なくても子どもとキャンプに行ってます(*^▽^*)
子どもの予定さえ無ければ毎週行きたい(。>д<)
気温マイナスになったら流石にキツいから、9月がキャンプ納めです(^^;
だいずさん
コメントありがとうございます(*´∀`)
旦那さん、基本土日休みなんですね~♪
たまに仕事になったとしても、羨ましいです( 〃▽〃)
我が家はK'ママ1人でチビ達3人連れてキャンプは厳しいかなぁ~(-""-;)
せめて下のチビが4~5才くらいになれば行けそうですが…。
だいずさんは北海道にお住まいなんですね♪
確かに冬は凄く寒いですよね(。>д<)
千葉は比較的暖かいのかな??
でも、我が家も今年のキャンプは冬用のものが何もないので10月までかなぁ…って感じです。
コメントありがとうございます(*´∀`)
旦那さん、基本土日休みなんですね~♪
たまに仕事になったとしても、羨ましいです( 〃▽〃)
我が家はK'ママ1人でチビ達3人連れてキャンプは厳しいかなぁ~(-""-;)
せめて下のチビが4~5才くらいになれば行けそうですが…。
だいずさんは北海道にお住まいなんですね♪
確かに冬は凄く寒いですよね(。>д<)
千葉は比較的暖かいのかな??
でも、我が家も今年のキャンプは冬用のものが何もないので10月までかなぁ…って感じです。