成田山に初詣♪ と、ボリューム満点の海鮮丼!
こんばんは♪
今日は寒かったですね~。
私にとっては、最近毎日寒いんだけどね(;´д`)
今日は、夢の国へ行く予定だったけど、寒くて寒くて(。>д<)
予定を変更して行き先変更!!!
まだ初詣に行ってなかったので、成田山へ♪

末っ子の防寒対策は万全(^-^)

私のおみくじの結果は…。
『小吉』
内容は…、まあまあかな。
兄弟3人、しかも全員男!
欲しいものも同じ…?
四年生の長男KOUは今月から陸上が始まり、選手になりたい!!
とか、色々と目標が出来たみたいなので、だるま君を買ってあげようとしたら…。
次男ATSUと末っ子TAIも欲しい!!と大騒ぎ( ̄▽ ̄;)
だよね~…。
欲しいよね~…。
さすが兄弟!
と思い、ATSUとTAIに一番小さなだるま君を。
KOUは長男だし、色々と目標に向かって頑張ってもらおうと思い、もう少し大きなだるま君にしてあげようと思ったんだけど…。
KOU、自ら一番小さなだるま君を選び、ご満悦(^_^;)
帰ってから、片目を入れて♪

小さいでしょ(笑)
成田山の帰り…。
何だか疲れてしまい、夕飯を作るのが面倒になってしまったK'ママ。
リンダと相談をして、連れていってくれたのは…。

千葉県千葉市若葉区にある『食事処よかった』。
職場の人に、ボリュームのある海鮮丼があると教えてもらったらしいです。
ここにK'ママがリンダに連れてきてもらったのは2回目。
チビ達は初めて!!
どのくらいのボリュームかと言うと…。

私の注文した二色丼。
サーモンとぶり♪
家族で注文したお料理の中で一番お高いの(笑)
1380円!
で、リンダの注文した…。

海鮮丼♪
このボリュームで980円ナリ(^-^)
そして、次男の注文した…。

まぐろ丼。
こちらも980円!
末っ子は温かいうどん♪
長男KOUは、KOUの顔と同じくらいの大きさがあるんじゃないか??というサイズのチキンカツ定食。
そして、『たこから』と『ワカサギの唐揚げ』の二品を注文して…。
お値段、何と!!
5500円以下!!!
と、言っても、ワカサギがラストで規定の量より少なかったとのことで、380円が150円に。
でも普通の居酒屋だと、この量で380円くらいはするんじゃないかな?!
あ、写真は無いです!
テーブルに来たとたん皆で取り合いでした( ̄▽ ̄;)
外のメニューはこんな感じ。

とても脂の乗ってて美味しかった( 〃▽〃)
そして、お腹いっぱい!!
あ、そうそう!!
この『食事処よかった』は、千葉市にあるキャンプ場『昭和の森フォレストビレッジ』から車で30分くらいの場所。
マップで調べたらこんな感じ↓

キャンプ帰りとかにも良いかもね♪
でも、よくよく考えたら、我が家からも車で30分くらいの所。
別にキャンプの時じゃなくても行けるんだよな~(^_^;)
気になる方はぜひ1度行ってみては??

〒265-0067 千葉県千葉市若葉区北谷津町88−1
そうそう、全然関係ないんだけど、長男KOUが眼鏡デビューをしちゃいました~。

今日は寒かったですね~。
私にとっては、最近毎日寒いんだけどね(;´д`)
今日は、夢の国へ行く予定だったけど、寒くて寒くて(。>д<)
予定を変更して行き先変更!!!
まだ初詣に行ってなかったので、成田山へ♪

末っ子の防寒対策は万全(^-^)

私のおみくじの結果は…。
『小吉』
内容は…、まあまあかな。
兄弟3人、しかも全員男!
欲しいものも同じ…?
四年生の長男KOUは今月から陸上が始まり、選手になりたい!!
とか、色々と目標が出来たみたいなので、だるま君を買ってあげようとしたら…。
次男ATSUと末っ子TAIも欲しい!!と大騒ぎ( ̄▽ ̄;)
だよね~…。
欲しいよね~…。
さすが兄弟!
と思い、ATSUとTAIに一番小さなだるま君を。
KOUは長男だし、色々と目標に向かって頑張ってもらおうと思い、もう少し大きなだるま君にしてあげようと思ったんだけど…。
KOU、自ら一番小さなだるま君を選び、ご満悦(^_^;)
帰ってから、片目を入れて♪

小さいでしょ(笑)
成田山の帰り…。
何だか疲れてしまい、夕飯を作るのが面倒になってしまったK'ママ。
リンダと相談をして、連れていってくれたのは…。

千葉県千葉市若葉区にある『食事処よかった』。
職場の人に、ボリュームのある海鮮丼があると教えてもらったらしいです。
ここにK'ママがリンダに連れてきてもらったのは2回目。
チビ達は初めて!!
どのくらいのボリュームかと言うと…。

私の注文した二色丼。
サーモンとぶり♪
家族で注文したお料理の中で一番お高いの(笑)
1380円!
で、リンダの注文した…。

海鮮丼♪
このボリュームで980円ナリ(^-^)
そして、次男の注文した…。

まぐろ丼。
こちらも980円!
末っ子は温かいうどん♪
長男KOUは、KOUの顔と同じくらいの大きさがあるんじゃないか??というサイズのチキンカツ定食。
そして、『たこから』と『ワカサギの唐揚げ』の二品を注文して…。
お値段、何と!!
5500円以下!!!
と、言っても、ワカサギがラストで規定の量より少なかったとのことで、380円が150円に。
でも普通の居酒屋だと、この量で380円くらいはするんじゃないかな?!
あ、写真は無いです!
テーブルに来たとたん皆で取り合いでした( ̄▽ ̄;)
外のメニューはこんな感じ。

とても脂の乗ってて美味しかった( 〃▽〃)
そして、お腹いっぱい!!
あ、そうそう!!
この『食事処よかった』は、千葉市にあるキャンプ場『昭和の森フォレストビレッジ』から車で30分くらいの場所。
マップで調べたらこんな感じ↓

キャンプ帰りとかにも良いかもね♪
でも、よくよく考えたら、我が家からも車で30分くらいの所。
別にキャンプの時じゃなくても行けるんだよな~(^_^;)
気になる方はぜひ1度行ってみては??

〒265-0067 千葉県千葉市若葉区北谷津町88−1
そうそう、全然関係ないんだけど、長男KOUが眼鏡デビューをしちゃいました~。

この記事へのコメント
こんばんは!
「食事処よかった」覚えました!!
R126沿いなんですね。
実家に行くときか帰ってくるときにでも寄ってみようかと思います!
「食事処よかった」覚えました!!
R126沿いなんですね。
実家に行くときか帰ってくるときにでも寄ってみようかと思います!
こんばんは★
初めまして、そら豆です。
海鮮丼に釣られてコメントしちゃいました♪
海鮮丼大好きなんです♡
サーモン丼からはみ出てるぅ~♪
近かったら通いたい( •᷄⌓•᷅ )੨੨
夢の国残念でしたね(´口`)↓︎↓︎
楽しみはまた今度ですね♪
そら豆家はキャンプ始めてから夢の国が遠ざかってます。
初めまして、そら豆です。
海鮮丼に釣られてコメントしちゃいました♪
海鮮丼大好きなんです♡
サーモン丼からはみ出てるぅ~♪
近かったら通いたい( •᷄⌓•᷅ )੨੨
夢の国残念でしたね(´口`)↓︎↓︎
楽しみはまた今度ですね♪
そら豆家はキャンプ始めてから夢の国が遠ざかってます。
kozyさん
あ!本当だ!
126号沿いですね。
今知りましたf(^_^;
はい!ぜひ行ってみてください♪
そして、いつも美味しいものを食べているkozyさんの感想を教えてください(о´∀`о)
あ!本当だ!
126号沿いですね。
今知りましたf(^_^;
はい!ぜひ行ってみてください♪
そして、いつも美味しいものを食べているkozyさんの感想を教えてください(о´∀`о)
そら豆さん
コメントありがとうございます(*´∀`)
そら豆さんも海鮮丼大好きなんですね~♪
一緒だぁ(о´∀`о)♪
サーモン、大きめに切ってあってボリュームもあって最高でした!!
夢の国、我が家もキャンプ始めてから遠ざかってます~(。>д<)
コメントありがとうございます(*´∀`)
そら豆さんも海鮮丼大好きなんですね~♪
一緒だぁ(о´∀`о)♪
サーモン、大きめに切ってあってボリュームもあって最高でした!!
夢の国、我が家もキャンプ始めてから遠ざかってます~(。>д<)